予約する
日本有数の茶産地、牧之原台地。
360度一面に広がる茶畑の先は、遠く駿河湾の地平線と開放感満点。
国産紅茶日本一の称号をもつ
生産者・柴本さんと一緒に、鉄板を使った釜炒り茶作りをお楽しみいただけます。
お茶づくりの後は、開放感抜群の茶の間へ。
無農薬無肥料、自然農法。熱狂的なファンが多い柴本さんのお茶を
地平一面に広がる茶畑の中で思い思いの時間をお過ごしください。
炒り立て持ち帰り!冬の釜炒り茶作りプラン
6,000円/1名(2名様から)
釜炒り茶作り体験(60分)+茶の間貸切(90分)
・紅茶か煎茶かお選びいただき、作ったお茶はその場でお持ち帰りいただけます
・茶の間セットが含まれます
・軽食、おやつなどの持込は自由です
予約する
・荒天の場合、おやすみ(前日正午に中止のご案内をさせていただきます)
・茶の間は完全屋外です。しっかりと防寒対策の上お越しください。
・お酒の持ち込みはご遠慮ください。
・予約後の人数変更やキャンセルは、茶の間公式LINEにて承っております。
青空の下 美味しいお茶!無肥料、無農薬で育てた緑茶、紅茶を飲みながらこの広い茶畑で贅沢な時間を過ごせました。(2022年5月 女性)
駿河湾から富士山、南アルプスまでパノラマで見渡せる素敵ポイントです。柴本さんのお茶と合わせて風流な時間を過ごしてきました。人生でも3本の指に入る素敵なカフェ!(2022年10月 男性)
牧之原市勝俣2695(釜炒り茶柴本)
新東名高速道路
・東京IC→吉田IC(約140分)→現地まで(約15分)
・名古屋IC→新富士IC(約90分)→現地まで(約30分)
富士山の麓から、雲海をのぞむ山の上まで、そこにしかない風景が広がる、最高のロケーションでお待ちしています。